心の通うやり取りで安心と信頼をお届けします
「些細なこと」とお感じになることでもぜひご相談ください
遺言書作成や相続手続き、遺産分割協議書、相続のための信託、贈与契約や内容証明郵便など、相続から日常生活に関わる法務まで幅広く対応しております。日々の暮らしにおいて法律を意識することはあまりないかもしれませんが、問題や疑問にぶつかった時には「相談してみよう」と気軽にご相談いただける身近な存在でありたいと願い、アットホームで敷居の低い雰囲気づくりにも努めております。
こちらには各種対応可能な手続きの事例を掲載しております、掲載されていない様々な手続きに関してもお気軽にご相談ください。
-
産廃の許可申請の提出代行をさせていただきました。ごくまれにあるのですが、産業廃棄物収集運搬業は、荷物を積む場所と卸す場所で許可が必要なため、他府...
-
自筆の遺言書の確認
自筆の遺言書の確認を、させていただきました。すでに、作成された遺言書の内容を見てほしいという依頼でしたので、拝見させていただき、簡略化できるところ... -
一般貨物自動車運送事業の許可申請
一般貨物自動車運送事業の許可申請をお手伝いしました。一般貨物の許可は、事業計画を立てて、それに対して許可が下りますので、許可証が発行されただけでは... -
実務経験での建築一式の許可取得
建築一式を、実務経験10年で取得されたいという方の許可を取らせていただきました。一式の場合に問題となるのは、管工事や土木、電気などのように、請求書の... -
自筆遺言書リモート作成
令和2年7月より始まった、自筆証書遺言書の保管制度ですが、コロナの影響で外出を控えておられる方や対面での相談してに対して抵抗がある依頼者に対して、完...
「あなたの街の身近な法律家」というキャッチコピーで紹介されることが多い行政書士ですが、多士業との明確な線引きがあるため全ての法律問題に介入できるわけではありません。それでも、トラブルへの発展を阻止する予防法務としての働きをしたり、相談したい分野が限られている場合には安心価格で依頼できたりと、行政書士ならではのメリットも多くあり、「法律相談の入り口」としてご活用いただけます。
ご相談者様一人ひとりのお気持ちやニーズを汲み取るためにしっかりと時間をかけてお話をお伺いいたします。行政書士の独占業務ではない部分については、信頼できる多士業のエキスパートをご紹介しており、紹介料もいただきませんので、まずはどのようなことでも安心してご相談ください。法律的な視点からお役に立つアドバイスを差し上げたり、面倒な作業・手続きを代行したりと、皆様の安心に貢献すべく二人三脚で歩んでまいります。